ご購入はこちらから |
現場で役立つ よくわかる緩和ケア |
佐久間 由美 |
森田 達也
定 価 2,750円(本体価格 2,500円+税10%) |
判 型 B5 |
ページ数 192 |
ISBN 978-4-262-12378-3 |
|
患者さんとご家族の不安や痛みをやわらげるケア。
Part1 緩和ケアに必要な視点(患者さんやご家族と接するとき、
どのような考え方や視点をもっていればよいか、緩和ケアの基本概念を解説)
Part2 信頼を得るコミュニケーション(患者さんやご家族から
信頼を得ることの大切さ、コミュニケーションの重要性について解説)
Part3 症状別アセスメントとケア(痛みや吐き気など、さまざまな
身体的苦痛に悩む患者さんが少しでも楽に過ごすために、適切なケアを解説)
Part4 非がん疾患のケア(心疾患や呼吸器疾患など、
がん以外の患者さんも緩和ケアの対象に)
Part5 緩和ケアの場と多職種連携(療養の場をどこにするか、
そこでどのようなケアを受けるか。患者さんの希望をかなえる支援について解説)
Part6 看取りとグリーフケア(終末期を迎える患者さんと
ご家族へのケアを解説。小児、AYA世代の患者さんへのケアも)
監修者の森田医師(聖隷三方原病院副院長、緩和医療の専門医)による
「看護師のすごいところ」コラムも掲載。
医学的な療法や治療が限界になっても、看護にはまだまだできることがあり、
看護に限界はない!
Part1 緩和ケアとは
QOLを高める緩和ケア/全人的苦痛とは/必要な視点/
「共感」のプロセス など
Part2 緩和ケアとコミュニケーション
信頼を得る/基礎データ/緩和ケア導入時のケア/療養中のケア/
ご家族へのケア/尊厳を守る/多職種連携 など
Part3 症状別緩和ケア
痛み/食欲不振/悪液質/悪心・嘔吐/倦怠感/呼吸困難/
浮腫/発熱/不安・抑うつ/不眠/せん妄 など
Part4 非がん疾患の緩和ケア
心不全/腎不全/呼吸器疾患/肝不全/認知症/脳神経疾患
Part5 緩和ケアの場と多職種連携
療養場所を選択することの重要性/一般病棟/緩和ケア病棟/施設/
在宅緩和ケアと訪問看護 など
Part6 看取り
年代別の緩和ケア(高齢者、AYA世代、小児)/終末期の緩和ケア/
グリーフケア など
コラム・看護師のすごいところ(森田達也)
コミュニケーション編:仲良くならなきゃ!・理解しようととどまること
症状緩和編:ケアでなんとかすること・刻一刻変わる目標設定
ACP編:積極的に待つ力、そしてその時が来たらタイミングを逃さないで関わる覚悟
|
|
||||||||||||
|
|