いちばんやさしい 使えるタイ語入門の表紙
ご購入はこちらから

いちばんやさしい 使えるタイ語入門

原田 信生
JAYA&スリーエスグループ
定 価  2,200円(本体価格 2,000円+税10%)
判 型  A5
ページ数  192
ISBN  978-4-262-16987-3

「タイ語を話したい」という気持ちを叶える、
「通じるタイ語」が身につく入門書です。
タイ語の発音は、日本人にとってはとても難しく、
覚えたフレーズを使っても通じないという
経験をした人が多いようです。

そこで本書では、まずはじっくり発音を練習。
そして、よく使うフレーズ、文法などを
段階的に覚えていく構成になっています。
発音に重きを置き、タイ文字よりも発音記号を大きく表記。
イントネーションを表す矢印、フリガナも付記しています。
発音記号をメインに学ぶことは上達の早道となります。
ダウンロード形式で聞ける音声(聞き取りやすい
ゆっくりスピードと、さらにゆっくりスピードの2パターン)を
聞きながら学習すると、より効果的です。
フレーズは、日常生活や街歩きで役立つものを
たくさん紹介しています。
タイのエンタメにハマっている人に向けて、
ドラマなどでよく聞く表現やファン活などで使える表現など
くだけたフレーズも楽しめます。

*本書は音声ダウンロードサービス付き商品ですが、
 図書館およびそれに準ずる施設において、
 館外貸し出しを行うことができます。

目次

第1章 タイ語の基礎
母音・子音の種類と発音、5つの声調(イントネーション)、
文の作り方、人称代名詞・指示代名詞・類別詞などを解説。
第2章 超基本フレーズ
あいさつ、お礼、お詫び、自己紹介などコミュニケーションに
役立つフレーズ。何・いくら・いつ・誰・どこなど、
まるごと覚えておきたいフレーズも紹介。
第3章 基本文型で学ぶフレーズ
名詞文・動詞文・形容詞文など基本の文型を解説すると
ともに実践的なフレーズを紹介。
よく使う動詞・形容詞・気持ち表現などの単語も。
第4章 日常生活・街歩きで使えるフレーズ
買い物・食事・観光などのシーンでよく使われる
フレーズを紹介。時間を表す単語なども。
第5章 エンタメでコミュニケーション
推し活に役立つフレーズ、ドラマなどでよく聞くフレーズなどを紹介。

メッセージ

音声ファイルは下記からダウンロードしてください。

音声ダウンロード

各オンライン書店にて購入できます。以下のバナーをクリックしてください。

  • amazonでの購入はこちらから
  • 楽天ブックスでの購入はこちらから
  • Honya Clubでの購入はこちらから
  • 紀伊国屋書店
  • セブン&iでの購入はこちらから
  • e-honでの購入はこちらから

関連書籍

いちばんやさしい使えるベトナム語入門の表紙

いちばんやさしい使えるベトナム語入門

木村 友紀
定 価  2,200円
(本体価格 2,000円+税10%)
リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!の表紙

リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる!

南谷 三世
定 価  1,485円
(本体価格 1,350円+税10%)
これだけで通じる!韓国語会話便利帳の表紙

これだけで通じる!韓国語会話便利帳

鄭 惠賢
定 価  1,100円
(本体価格 1,000円+税10%)
 

ページトップ