ご購入はこちらから |
ビジネスの「神髄」が身につく! 経営学 無敵のメソッド70 |
|
鈴木 竜太
定 価 1,650円(本体価格 1,500円+税10%) |
判 型 A5 |
ページ数 224 |
ISBN 978-4-262-17476-1 |
|
経営学の基本メソッドを、一気に70通り紹介!
経営層、管理者層はもちろん、ビジネスに関わるすべての人、さらに学生の方にもおススメの1冊です。
近年、経営学の用語が日常的なビジネスの会話のなかで氾濫しています。
「このSDGsが重視される社会において、ABC分析をしたところ、わが社のKPIとしてダイバーシティの……」。
この本は、このようなマジックワードをうまく使って、議論を煙に巻こうという人のためにあるわけではありません。
話し手としても聞き手としても、「わからない」をなくし、仕事のなかでの議論をより有効なものにするための武器を身につけ、確実に戦えるようになるための本です。
また、この本で紹介するメソッド、さまざまなフレームワークや言葉は、日常においても使うことができるフレームワークや言葉です。
私たちが目にする社会は市場社会であり、平和に見える街並みの後ろ側で凄まじい知恵の戦いが行われています。
そのバックヤードを少しだけでも理解することによって、日常が違って見えることになり、少しだけ賢く生活をすることが可能になるはずです。
ビジネスで戦うため、そして日常で賢く生活するための、経営学の網羅的な基本書です。
Introduction 経営学の基本
第1章 会社のしくみ
株式会社/官僚制組織/多角化/ホールディングス制 他
第2章 経営戦略 分析ツール編
7S/3C分析/SWOT分析/VRIO分析 他
第3章 経営戦略 理論編
イノベーション/PLC理論/ゲーム理論/水平展開 他
第4章 マーケティング
STP/4P/製品-市場マトリクス/補完財 他
第5章 ビジネスモデルを考える
ビジネスモデルキャンバス/フリーミアム/プラットフォーム戦略 他
第6章 組織とは何か
組織の三要素/機能別組織/事業部制組織/経済人&経営人モデル 他
第7章 生産管理の手法
生産管理/フォード生産方式/リーン生産方式/かんばん方式 他
第8章 企業会計
アカウンティング/活動基準原価計算/P/L/のれん 他
|
|
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
|